【一般人にはオーバースペック?】8K対応HDMI切替器が新登場

QOL -生活-

今では、パソコンゲーム機などモニターを必要とする機器が身の回りにあふれています。

モニターの解像度も、フルHDから4Kへと進化を遂げてきていて、ついには8K解像度のモニターも登場しています。

8Kモニターは、一般的な家庭にはなかなかないものですが、映像制作現場などでは用いられています。

もしくは相当のゲーマーの方々でしょうか。

そのようなエンジニア・スペシャリストの方々に喜ばれるであろう8K対応のHDMI切替器がサンワサプライから登場します。

出典:サンワサプライHP

仕様

対応解像度

8K60Hzに対応しているだけでなく、4K120Hzにまで対応しているので、4Kでゲームをプレイされる方にもオススメできる商品です。

便利機能

切り替えボタン自体が、対応するポートの色に変わるという機能が搭載されています。このようなHDMI切替器は対応するポート付近のLEDが点灯するものが多いと思うのですが、少し見えにくい時があります。そんな時に、色で識別できるのは非常に便利な機能です。

出典:サンワサプライHP
出典:サンワサプライHP

一般人には少々オーバースペックな気もしますが、8Kモニターが当たり前になる日も近いのかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました